ジャンガリアンハムスター飼育日記ブログ じゃんがりハム日和
Follow me | このブログについて お問い合わせ
先日の希助ハロウィン。 もちろん、あられちゃんもやりました! 希助と違い、異変に気付きやすいあられちゃんは突然の侵入者に興味津々?です…(笑)
あられ「なにこれーっ知らない子がいるよ!」
あられ「君はおいしいのっ?」
あられ「食べ物ではないの?」
あられ「何とか言ったらどうなのーっ」
あられ「むむーっ」
あられ「とりゃっ」 ※ずりおろされるカボチャくん
あられ「なんにも言わないとこうだよーっ」
あられ「いたずらしちゃうよー!!」
もうちょっと優しくして、あられちゃん…(^^; それにしても希助もあられもカボチャ君ばかりかじろうとしたのは、 やっぱりニンジン色だから?
黒い方にはあんまり興味を示さなかったです。 ハムちゃんには、美味しくない色だったのかな…?笑
秋はハロウィン
希助の冬支度
ぼんぼり様こんばんは♪
おてんばあられ姫カワイイですね☆ ホントに好奇心旺盛なんだなーっていうのが、写真に表れています。
あられ姫は毛色変わらないんですか? リチャードの毛は相変わらずショコラです。ナデナデした時にちょっと逆毛にしてみたら、根元が焦げ茶色でした。やっぱりおとーさんかおかーさんがブルーサファイアかノーマルなのかな・・・
毛色が似てきた希助せんぱい、ホントにお近くなら会ってほしいです(;_;) リチャードに、せんぱいとマドンナの写真を見せてお話ししてます。
ぼんぼり様☆こんばんは。 あられちゃん、さすが女の子は社交的ね! って、微笑んでたら、、、あれ?かじっちゃったね。 かぼちゃぼうや、確かに美味しそうな色だもんね。 下まで下ろされて、、これはお持ち帰りの展開かな? かぼちゃ君の今後の健闘を祈る!としか、、、。。 あ、そう言えばブラック君もいたんだよね?
moyaさま こんにちは! あられは本当に当初から変わらず好奇心は旺盛です(^^; 無関心よりはおもしろいですが、お水をこっそり変えたいときとかでもすぐに「わーっ」と寄って(噛みに)かかってくるのが困りどこ(^∇^;) あられも毛色は変わります!全体的には白/グレー/黒で濃淡や割合が変わったりというかんじでしょうか… 希助に関してはベースのプティング色から最近黒っぽさへ変わってきたので見た目の印象の変化がすごいです! ほんと、ますますリチャードくんのようです。おんなじで、逆毛にすると根元が焦げ茶のような黒のような、という感じになりました! 知るすべがないですが、リチャードくんや希助のおとうさんおかあさんが何の種だったのか、気になりますね(#^.^#)
近くだったら、ほんと二匹並べてみたかった…! ぽってりショコラ色のリチャードくんと希助、見ていてほのぼのしそうです…(*^^*)
poppy-えむ(の母)さま あられの社交的挨拶は、ちょっと過激!?なのかもしれません(笑) かぼちゃぼうや、御持ち帰りされたが最後、きっとボロボロになって帰ってきます…(笑) 着色や紐の部分ががなければかじり木として与えたいところなんですけれども(#^.^#) ブラックくんもいたんですが、あの後何度か入れてみてもいつも襲われるのはかぼちゃぼうやでした… 黒色って、あまり認識してもらえないんでしょうか??
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
この記事に4 件のコメント
ぼんぼり様こんばんは♪
おてんばあられ姫カワイイですね☆
ホントに好奇心旺盛なんだなーっていうのが、写真に表れています。
あられ姫は毛色変わらないんですか?
リチャードの毛は相変わらずショコラです。ナデナデした時にちょっと逆毛にしてみたら、根元が焦げ茶色でした。やっぱりおとーさんかおかーさんがブルーサファイアかノーマルなのかな・・・
毛色が似てきた希助せんぱい、ホントにお近くなら会ってほしいです(;_;)
リチャードに、せんぱいとマドンナの写真を見せてお話ししてます。
ぼんぼり様☆こんばんは。
あられちゃん、さすが女の子は社交的ね!
って、微笑んでたら、、、あれ?かじっちゃったね。
かぼちゃぼうや、確かに美味しそうな色だもんね。
下まで下ろされて、、これはお持ち帰りの展開かな?
かぼちゃ君の今後の健闘を祈る!としか、、、。。
あ、そう言えばブラック君もいたんだよね?
moyaさま
こんにちは!
あられは本当に当初から変わらず好奇心は旺盛です(^^;
無関心よりはおもしろいですが、お水をこっそり変えたいときとかでもすぐに「わーっ」と寄って(噛みに)かかってくるのが困りどこ(^∇^;)
あられも毛色は変わります!全体的には白/グレー/黒で濃淡や割合が変わったりというかんじでしょうか…
希助に関してはベースのプティング色から最近黒っぽさへ変わってきたので見た目の印象の変化がすごいです!
ほんと、ますますリチャードくんのようです。おんなじで、逆毛にすると根元が焦げ茶のような黒のような、という感じになりました!
知るすべがないですが、リチャードくんや希助のおとうさんおかあさんが何の種だったのか、気になりますね(#^.^#)
近くだったら、ほんと二匹並べてみたかった…!
ぽってりショコラ色のリチャードくんと希助、見ていてほのぼのしそうです…(*^^*)
poppy-えむ(の母)さま
あられの社交的挨拶は、ちょっと過激!?なのかもしれません(笑)
かぼちゃぼうや、御持ち帰りされたが最後、きっとボロボロになって帰ってきます…(笑)
着色や紐の部分ががなければかじり木として与えたいところなんですけれども(#^.^#)
ブラックくんもいたんですが、あの後何度か入れてみてもいつも襲われるのはかぼちゃぼうやでした…
黒色って、あまり認識してもらえないんでしょうか??