ハムスター避難セット、総仕上げ。
今年6月の大阪地震をきっかけに、我が家も取り組みだした防災対策。
大方は6月に揃えたものの、一部保留になっていたところをようやく揃えました!!
↑6月に組んだハムスターの避難セット。
※詳しくはこちらをどうぞ
»ハムスターの避難グッズ。〜いざ、に備えて〜(2018年06月24日)
その後の総仕上げに着手できていなかったのですが(;゚∀゚)
遅延していた人間用の防災グッズも届き始めたので、一気に総仕上げです。
というわけで、6月以降に買い足したもの・アップデート品をご紹介!
まずは…保留になっていた「給水器」から!!
これ、ドギーマンの小動物専用ドリンカー30ml。
ペットショップ店頭で小さめの給水器を探し、これに決定しました!
飼育ケースが小さいので、とにかく最小サイズ・コンパクトさで選定。
当初はGEXの別商品を検討し実は注文までしていたのですが;
実物が届くとでかすぎて…!飼育ケースに設置できず、返品したのです。
で、問題は設置方法です。
そのままの取り付け器具では当然飼育ケースにくっつかないので…
色々と考えた結果、ダイソーでこのようなものを買ってみました↓
コードフックと、何度でも使えるタイプの結束バンドです。
吸盤タイプへの加工も考えたのですが場所を取りそうだったので、
引っ掛ける部分を飼育ケース内に貼って、コードで留める作戦へ。
いざ実践!
飼育ケースと、給水器、フックとコードを用意します。
フックは飼育ケース角の2面に貼って使うつもり。
給水器のもともとの取り付け具は外します。
そして…コードフックを貼り付ける。
※と、この時点で緊急事態発生(;゚∀゚)
・フックの粘着強すぎて、一度貼ったらなかなか剥がれない
・位置決めは慎重にやる必要がある(剥がすの辛かった)
・マスキングテープやってから位置決めすることに…
・2面フックにしようと思ったけど1面でキツイ
・1面のみで給水器固定へ変更
↑ここぞという位置にフックを貼り付けます。
(本番はマスキングテープなしで貼る方が強度が安心)
そしてコードをはめて…
(フックの形と微妙に合わなかったので、フックは別の種類でもいいかも)
給水器を取り付け、コードをぎゅっと締めれば完成!!
ついた…一応、ついた…!!
角度調整等は必要だと思いますが、とりあえず飼育ケースに給水器設置することに成功。
取り付け位置や高ささえ決めておけばなんとか大丈夫じゃないかな。
やっぱり手狭にはなるね。
あとはハムさんにこの設置を破壊されないかという懸念はある。
とりあえず茶太郎・のどかなら大丈夫だろうという想定です(+_+; )
↑本番時に取り付け場所に悩まなくて済むよう、
今回決めた位置に外からマスキングテープを貼っておきました。
いざという時がきたら、この位置にフックを貼る!
というわけでとりあえず給水器セットは完了。
必要備品と予備備品をセットにして新たに避難バッグへ入れておきました。
2匹分なので2セットね。
その他、買い足したものはこちら。
これまたダイソーなんですが、まずはワンちゃん用のジェルマット!
もともと夏場は愛用している品です。
ひんやりするのでケージの下に敷いて使ってます。
保冷剤ほどの冷却効果はありませんが、ないより夏場はマシかなあ、と。
ちょうど飼育ケース2つ分のサイズなので、下に敷いて使えます。
ペラくて場所取らないのでこれも避難バッグに装備。
そして忘れちゃいけないのが冬用のホッカイロ!
これもようやく購入した。個人的に気に入っているオンパックスを大小で数枚!
オンパックス(大)は14時間と書いていますが、
愛用している実感としてはそれよりもっと持ちます。
お腹に貼って使ってるからかもしれないけど、20時間以上持つ実感ある…
あとは人間用避難グッズも今回総仕上げしたので、
余った備品などで使えそうなものを少々ハムバッグにも追加。
これで一応完成です!!
いざという時は…人間用リュックを背負って、ハムバッグを抱えて避難することになる。
人間用もそこそこ重いので、やっぱり人とハムとの装備としてはこれ以上は充実させられないなあ…
あ、ハムさんバッグはチャックにカラビナもつけました。
走ったりしてるうちに勝手にチャックが開いて中身が出たら大惨事なのでね。
(飼育ケース落ちてハム脱走したらもう絶望)
そして最後に、避難グッズリストも作っておきました。
「このバッグに入っているもの」と、
「避難時に追加で入れるべきもの」のリストです。
非常事態ではテンパってる可能性が高いので、未来の私のためのメモですね。
追加リストは徒歩版と車版の両方を書いています。
車で逃げられるならケージ丸ごとだし、床材や砂も持ってってあげられるからね。
書いとかないと、頭が働かなそうで(;゚∀゚)
これはハムスター用と人間用もそれぞれ作っておきました。
(ふだんコンタクトなのでメガネ入れろ!とか、モバイルバッテリー入れろ!とか)
基本的にここまで支度しといて追加品もわかってれば、五分程度で避難準備は整うと思う。
それぞれバッグに添えて置いて、完了です◎
細かいとこでは人間用のはもう少し買い足しの宿題とかリストの見直しはあるけど。
今まで用意してなかった非常食や保存水も注文したし、無事に届けばとりえあず困ることはないだろう…。
むろん、これらの準備が全て無駄になるのが一番なのですが(; ^ω^)
しかし『備えあれば憂いなし』ってやつです。
準備できたことで安心感があります。
地震もそうですが、西日本豪雨しかり、災害はいつどうなるかわかりません。
自分自身もそうですが、ペットを守れるのは飼い主ですから、できるだけのことはしてあげたいですね(*^◯^*)
前回の記事しかり、ほぼほぼ我が家でのケースでの準備ではあります。
ハムちゃんの種類や性格・病気の有無や飼い主様の事情によっても必要な装備は変わってくるかと思いますので…
皆さんそれぞれにあった安心安全な対策を模索してみてくださいね!!
のどか「あたし達を守ってね〜!!」
↑こちらは先日入手した獺祭「島耕作」ラベル。
西日本豪雨により被災しB級品と化したものを特別ラベルで売り出したもので、売り上げの一部が被災地の義援金になります。
獺祭美味しくて好きだし特別ラベルも素敵だし、で飲んで応援ということで(*´艸`*)
改めて被災された皆さまにはお見舞い申し上げます。
明日は我が身、できる防衛策は用意しておきたいものですね(/_;)
★ハムスターの数が変わり、内容をアップデートしました!(2019年6月8日)
ハムスターの避難グッズ、改め。
COMMENT LIST
ぼんぼりさま、こんばんは!
大変ご無沙汰しております。いつもまとめて拝見させてもらっていて、なかなかコメントもできずにすいません。
いつも可愛い茶太郎くんとのどかちゃんの姿に癒されています。
うちの娘はスクスクと生後9カ月になりました(o^^o)
なんてあっという間(>_<)
ぼんぼりさまの防災に関する備えが素晴らしくて感動しました!茶太郎くんものどかちゃんも、ぼんぼりさまという素晴らしい飼い主さんに出会えて本当に幸せですね。いざという時の備えがあるとないとでは動揺が全く違いますよね!きめ細かな備えが素晴らしいです。
私も一応大人の備えはしていますが、赤ちゃんの物の持ち出しストックを見直さなくてはと思いました。
とても勉強になりました。
これからもブログ楽しみにしています(o^^o)
ペパーミントさま
こんばんは!お久しぶりです〜!!
とんでもないです、まだご覧いただけてるとのことむしろ嬉しいです(*´艸`*)
そしてお嬢さんも9ヶ月ですか…!本当に早いですねΣ( ̄□ ̄;)
防災準備は私もなかなか行動に移せなくて、今年がやっとです;
もう何年もやらなきゃやらなきゃ、とは思ってたんですけどね。
わりとハム友さんが大阪方面に多く、6月の地震の時とても心配になって…
皆さんの不安の声なども見ていて、その危険性が自分にもいつかくるかもしれない、という意識をもつきっかけになったんです。
いざ取り組み始めて準備が揃ってくると本当に安心感もあって、実現できてよかったと思っています(^^*
ペパーミントさんも、確かに新しい家族が増え危機体制も変わってきますもんね!
備えあれば憂いなし、なにかきっかけになってたら嬉しいです(*^◯^*)
ぜひぜひ、今後ともお時間ある時に遊びにいらしてください♪